MASERATI, イタリア, イタリアへ行こうムゼオ・マセラティ マセラティに興味がある人ならば一度は訪ねてみたい聖地が、モデナの郊外にあるムゼオマセラティ(通称パニーニミュージアムという)だ。こ … 続きを読む ムゼオ・マセラティ nagaryu2018年6月27日2019年4月18日コメントをどうぞ
Ferrari, イタリア, イタリアへ行こうエンツォ・フェラーリ公園(2) これも先週のイベントだが、フェラーリ公園ではスーパーカーのパレードランとデモ走行が行われた。これは、この公園が過去にサーキット場で … 続きを読む エンツォ・フェラーリ公園(2) nagaryu2018年6月24日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こうモザイクの街 先週の日曜日は電車でラヴェンナまで行って来た。 この街はビザンチン文化が残る街として有名だ。駅から歩いて15分ぐらいで、サンヴィタ … 続きを読む モザイクの街 nagaryu2018年6月23日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう暑かったトリノ(3) 続いて2日も期待大であった。 泊まったホテルから歩いて15分もかからないカステッロ広場には、パレードランに参加するには車両が集合し … 続きを読む 暑かったトリノ(3) nagaryu2018年6月15日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう暑かったトリノ(2) 広大なバレンティーノ公園のほぼ真ん中には、バレンティーノ城がある。このエリアだけは入場するのに事前に無料のeチケット入手してバーコ … 続きを読む 暑かったトリノ(2) nagaryu2018年6月13日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう暑かったトリノ(1) 先週の土曜にトリノへ行って来た。目的はParco del valentino 2018というクルマのイベントを見学に行くためだ。こ … 続きを読む 暑かったトリノ(1) nagaryu2018年6月12日2019年4月18日1件のコメント
イタリア, イタリアへ行こう市役所 市役所といってもさすが歴史あるモデナ市役所だ。日本国内でも結構歴史ある市庁舎は存在するが歴史の重みがまるで違う、モデナ市役所は30 … 続きを読む 市役所 nagaryu2018年6月11日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こうイタリアの電車の乗り方 もうすでに1ヶ月が経過しました。やっと廻りが見えてくるようになった。 まずは電車について。日本とはまるで違うところから、駅のホーム … 続きを読む イタリアの電車の乗り方 nagaryu2018年6月10日2019年7月10日1件のコメント
Ferrari, イタリア, イタリアへ行こうエンツォフェラーリ博物館 モデナ駅から歩いて10分位で行ける博物館だ。今回のテーマはROSSO&ROSAだ。言うなれば「フェラーリと女性」ということ … 続きを読む エンツォフェラーリ博物館 nagaryu2018年6月9日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こうマントヴァ マントヴァといえば、ご存知のはず、あの「空飛ぶマントヴァ人」といわれた、タッツィオヌボラーリの産まれた地だ。昨日はそのマントヴァに … 続きを読む マントヴァ nagaryu2018年6月4日2019年4月18日1件のコメント
イタリア, イタリアへ行こうコモ湖 先週ですが、コモ湖のヴィラデステに行ってきました。正確にはヴィラエルバですが。。。 入場料は勿論ヴィッラデステの方が高いので入る必 … 続きを読む コモ湖 nagaryu2018年6月3日2025年3月7日コメントをどうぞ
Alfa Romeo, イタリア, イタリアへ行こう, 話題アルファロメオジュリアで行くトスカーナ これも先週のことですが、レンタカーでパルマからシエナ、サルティアーノまでドライブしてきた。 始めの予定では、cクラスを借りることに … 続きを読む アルファロメオジュリアで行くトスカーナ nagaryu2018年5月31日2020年9月30日1件のコメント
イタリア, イタリアへ行こうシエナ こちらも既に1週間前のことですが、シエナへドライブに行きました。 天気も良かったのですが、美しい街です。世界一美しいと言われるカン … 続きを読む シエナ nagaryu2018年5月29日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こうMille miglia 2018 結構いそがしくて、更新がなかなか出来ずでした。もう1週間前ですがパルマでミッレミリアを観戦しました。ゴール会場周辺にはミッレミリア … 続きを読む Mille miglia 2018 nagaryu2018年5月29日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こうランブルスコ 今日はモデナから少し離れたカステルヴェトロという町を訪問してきた。 この町はあの有名なランブルスコのワインを製造している会社がある … 続きを読む ランブルスコ nagaryu2018年5月16日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語イタリアに来て今日は4日。 先週の金曜日に発って、今日は4日目です。 羽田からルフトハンザでミュンヘン経由でのフィレンツェ行きだ。乗った便の半分は日本人のツア … 続きを読む イタリアに来て今日は4日。 nagaryu2018年5月15日2019年4月18日2件のコメント
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語, セカンドライフ旅支度 来週の金曜日にはイタリアへ発ちます。 Modenaの学校からは、宿泊先の情報頂いた。もろもろ学費と宿泊費も振込も終わった。奨学金で … 続きを読む 旅支度 nagaryu2018年5月2日2019年4月18日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語, セカンドライフ五月から行ってきます(2) さて、あと1か月少々になったイタリア行。 準備万端かというと殆ど何もしていない。学校へは取りあえずメールで滞在期間と宿について希望 … 続きを読む 五月から行ってきます(2) nagaryu2018年4月2日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, 話題フィオラヴァンティ展が開催される Al Volante.itによれば、F40などを生み出したレオナルド・フィオラヴァンティの展覧会が開催されるそうだ。 但し、これは … 続きを読む フィオラヴァンティ展が開催される nagaryu2018年3月24日1件のコメント
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語, セカンドライフ, 日々の出来事, 未分類五月から行ってきます ようやくイタリアへ行くことが決まった。 今年も昨年同様にイタリアのモデナにある語学学校へ奨学金を利用しての留学が決まった。今回は少 … 続きを読む 五月から行ってきます nagaryu2018年3月8日2019年4月18日3件のコメント