最近になって頻発しているエアサスのエラーについてその後です。

どうやらこのエアサスのチェックランプも、多くのグレカーレに発生しているようだ。ようやくディーラーに2週間に入れて、点検をして帰ってきた。このエアサスのエラーはランプがつくと車高調整が出来なくなり、スポーツモードにしても車高が下がらない。(写真のタコメーターの下にある表示が車高の状態)そして轍を通過する際は揺れを吸収ができずボディの左右の振れが大きくなるという現象がある。

サービス曰く、点検したところエアサスのエアホースが少し緩んでいたとのことで、修正してもらった。ついでに時々おかしくなるナビ表示は対策プログラムがないので、そのままにされた。まあそれは運転に態勢に影響ないので構わないが。。

しかし、点検が上がった翌日にグレカーレで出かけたが、なんと早速エアサスエラーが点灯。結局はエアサスエラーは解消していなかったのである。当面は様子見とするがエラーが頻繁になればまたもやディーラーへ点検入りとなる。やれやれ厄介だ。こうなるとオプションで付けたエアサスだが、ギブリの機械式サスが抜群の乗り心地だったので、機械式サスでも良かったのかと思うのだが。。。しかしそれが正解だったのかわからない。