
新春ツーリング2018
昨日は久しぶりに自分のマセラティでツーリングに出かけた。 今年の冬は相当寒さが厳しいのだが、今日は少し暖かかった。始動は冬でも一発 … 続きを読む 新春ツーリング2018
昨日は久しぶりに自分のマセラティでツーリングに出かけた。 今年の冬は相当寒さが厳しいのだが、今日は少し暖かかった。始動は冬でも一発 … 続きを読む 新春ツーリング2018
それによるとCピラー周辺はギブリそっくりだ。いわばグリーンハウスだけ見ればレヴァンテはクアトロポルテからのコピーで、コンパクトSUVはギブリからのコピーとなる。おのずと全長やホィールベースも短くなっているのだろう。 続きを読む これがマセラティ・コンパクトSUVだ。
Investireoggiによれば、2017年にマセラティの新車登録台数は、51,000台で2016年に比べ22%の伸びがあったが … 続きを読む 2017年、マセラティの登録台数は51,000台
124GT は、124スパイダーと同じエンジンで、つまり1.4リットルのマルチエアで140馬力(6速ATMも同じ)とされる。アバルトバージョンは170馬力になる。そして装備が充実したヴァージョンと軽量化したスポーツモデルも用意される。 続きを読む 124GTがジュネーヴでデビュウする
ClubAlfaによれば、アルファロメオから新しいスーパーカーが出るという。 これは、2020年に製造され、アルファロメオ6Cとい … 続きを読む 2020年にアルファロメオ 6Cが登場?
ClubAlfaによれば4C クーペに限定モデルバージョンで67台のみ販売されるという。 これはフランスのウェブサイトのCarad … 続きを読む 4Cに限定モデル登場
Quotidiano.net ではデトロイトショーでマルキオンネ氏のフェラーリのSUVとスーパーカーEVについてのコメントが掲載さ … 続きを読む フェラーリはSUVと言わずFUVと呼びます
Repubblica itによれば、サンタアガタボロネーゼにあるランボルギーニ博物館には昨年に10万人以上のファンが来館したそうだ … 続きを読む 2017年に10万人が訪れたランボルギーニ博物館
噂のマセラティがF1への復帰の可能性についてのニュースは、新年早々にもClubalfaに掲載されている。 タイトル記事は、題して「 … 続きを読む マセラティもF1に復帰か(その3)
今年も残すところあと1日。 筆者にとって、今年も来年も激動の年となりそうだ。 今年は、まず第一はセカンドライフに突入したこと。 第 … 続きを読む ゆく年、くる年
AutoXpressによれば、アルファロメオ初のSUVであるステルビオより大きなSUVを開発中であるという。 アルファロメオの次期 … 続きを読む アルファロメオ・ステルビオより大きいSUVが出来る
Investireoggiによれば、セルジオ・マルキオンネ氏の辞任は2019年の春だと言う。 マルキオンネ氏は事実上、来年が最後と … 続きを読む 後継人は誰
ClubAlfaによれば、マセラティF1について、引き続き記事を掲載している。マセラティのF1復帰へ向けての計画は存在すると・・・ … 続きを読む マセラティもF1に復帰か(その2)
既に報道されているとおり、イタリアの老舗帽子メーカーのボルサリーノが倒産している。 イタリアのANSAでは、イタリアから見た観点で … 続きを読む 老舗ボルサリーノの倒産
今年も残すところあと、少し。 筆者は既に2018年の計画中である。 5月4日~5月6日にヴェローナで開催されるヴェローナ・レジェン … 続きを読む 2018年の計画
Amazonでも発売されたこの本は、マセラティスタにとって必読書になります。 「Con La Maserati nel Cuore … 続きを読む マセラティに人生を捧げた男の本
ClubAlfaによれば、マセラティF1はこんな感じになるだろうと描いている。 アルファロメオのF1復帰がアルファロメオザウバーF … 続きを読む これがマセラティF1だ
Quotidiano netでは、ジュリアのクーペヴァージョンの噂があると言っている。 これは、ボローニャモーターショウのカンファ … 続きを読む ジュリア・クーペは来年のジュネーヴか?
Quotidiano netによれば、マセラティもF1に復帰の噂があるという。 アルファロメオがF1に復帰したニュースが公表された … 続きを読む マセラティもF1に復帰か
ClubAlfaによれば、英国のPistonheadが数年前に出たランチアフルビアプロトタイプを再度提案しているという。 これは、 … 続きを読む フルビアの提案