
美しきステファニアとジュリエッタ・スパイダー
今月5日に誕生日だった、イタリア女優ステファニア・サンドレッリは78才を迎えた。 ステファニアの長いバイオグラフィーに、1963年 … 続きを読む 美しきステファニアとジュリエッタ・スパイダー
今月5日に誕生日だった、イタリア女優ステファニア・サンドレッリは78才を迎えた。 ステファニアの長いバイオグラフィーに、1963年 … 続きを読む 美しきステファニアとジュリエッタ・スパイダー
4月に開催されたオートモビルカウンシルに参加した筆者のスパイダーは、その後2か月が過ぎた。現在、取り立てて問題はないのだ。ホロの開 … 続きを読む マセラティ:マセラティ:スパイダー90アニヴァーサリーの近況(8)
トリノで行われたライブプレゼンテーションで、ランチアCEOルカ・ナポリターノ氏はHFの名前を冠した新型イプシロンのサプライズデビュ … 続きを読む ランチア:遂に復活したHF(アッカエッフェ)
遅くなりましたが、イタリア・モデナ訪問の報告の追加レポートです。丁度、筆者が滞在していたモデナでは、エンツォ・フェラーリ・ミュージ … 続きを読む エンツォ・フェラーリ・ミュージアムにワンオフモデルの展示会を開催
さて、初の南イタリアへの旅は終わったが、グランプレミオ・ディ・バーリが開催されたバーリについて、ここで少しレポートをしておきます。 … 続きを読む 南イタリアへの旅(3)
久しぶりのグレカーレのネタです。久しぶりというのは、ほぼ1ヶ月間、イタリアへ行っていたので、私のグレカーレに乗っていなかったのです … 続きを読む マセラティ:今どう?私のグレカーレ!(13)
さて、最後は地元マセラティはどんなモデルが登場するのか?今年は創設110年の記念イベントの年だ。マセラティ・クラブ・イタリアからも … 続きを読む モデナ・モーターヴァレー・フェスタを見に行く(3)
モーターバレーフェスタは様々なメニューあるので、全ては紹介できないが、クルマの集まりのイベントを中心に見学している。ピアッツア・ロ … 続きを読む モデナ・モーターヴァレー・フェスタを見に行く(2)
筆者のイタリア訪問は既に後半戦に突入した。後半戦の目玉は、モデナ市内で開催されるモデナ・モーターヴァレー・フェスタでる。このフェス … 続きを読む モデナ・モーターヴァレー・フェスタを見に行く
忘れもしない30年前の5月1日は、イモラでアイルトン・セナが事故死して丁度30年。筆者は、丁度今、モデナに居る。イモラ・サーキット … 続きを読む セナの最後サーキット・イモラに行く(追悼30周年セレモニー)
何の変哲もない緑の平原ですが、実は駅のホームから撮影したのです。プーリア州のカステラネータ駅です。バーリから電車で40分もあれば着 … 続きを読む 南イタリアへの旅(2)
グランプレミオ・ディ・バーリは今までの自動車イベントとは少し違うことはお話ししたが、事実、1947年から1956年までバーリ・グラ … 続きを読む グランプレミオ・ディ・バーリを見に行く(3)
続々と集まってくるクラシックカーだが、まずはマセラティからだ。左からTipo6CM、200S、そしてMC20 Cieloの3台が参 … 続きを読む グランプレミオ・ディ・バーリを見に行く(2)
カステラネータ、マテーラ、カステルデルモンテ、アルベロベロ、マルティナフランカと南イタリアを巡った後、本来の目的であるバーリに行く … 続きを読む グランプレミオ・ディ・バーリを見に行く(1)
筆者の借りているデルタ・ディーゼルは、安いレンタカー屋さんで借りたお陰で、先日お話しした通り問題があった。翌日には右側ヘッドライト … 続きを読む ランチア:デルタ・ディーゼルで行くアルベロベロとマルティナフランカ
驚愕のマテーラを旅した次の日に目指したのは8角形の城塞だ。 はて、8角形とななんぞや??プーリア州のほぼ中央にあり、名前の通り丘に … 続きを読む ランチア:デルタ・ディーゼルでカステル・デル・モンテに行く
ついに念願のマテーラに到着したのだ。旧市街と新市街に分かれているがデルタは新しく出来た駐車場に停めた。チケットをとってあとは、出る … 続きを読む ランチア:デルタ・ディーゼルでマテーラへ行く(2)
南イタリア・カステッロネータという街に来ています。この街を拠点にマテーラ、アルベロベロなどを廻る予定だ。南に行けば行くほど、車は必 … 続きを読む ランチア:デルタ・ディーゼルでマテーラへ行く(1)
今年のイタリア行きは初の南イタリアです。今までローマ以南は行ったことがなかったのですが、丁度良い機会があるので、行くことになりまし … 続きを読む 南イタリアへの旅
今年で9回目の開催となるオートモビルカウンシルは、自動車愛好家にとって定例のイベントとなった感がある。今や、ここに展示されるマニア … 続きを読む オートモビルカウンシル2024にスパイダー90thが参加