コンテンツへ移動

Una bella macchina 2

ついにセカンドライフが始まるイタリア車好きのブログです。

  • MASERATI
    • SPYDER 90 ANNIVERSARY
    • Ghibli Diesel
    • GrecaleGT
  • LANCIA
    • YPSILON
  • FIAT
    • 500
  • 仕事
    • 日々の出来事
  • 本業
    • セカンドライフ
    • イタリア
      • イタリア語
      • イタリアへ行こう
  • Alfa Romeo
  • Lamborghini

カテゴリー: イタリア

MASERATI, イタリア語, 話題

マセラティ:60年の5000GT

サロンの女王高い要求への対応コードネームAM103プロジェクトカロッツェリアによる「ス・ミズ―ラ」プレミアム・スポーツカー サロン … 続きを読む マセラティ:60年の5000GT

nagaryu2019年12月1日2020年10月13日2件のコメント
イタリア, 話題

トリノでスカリエッティ展が開催

トリノの国立自動車博物館では、セルジオ・スカリエッティを称賛する展覧会が、10月31日から、来年1月19日まで開催されます。セルジ … 続きを読む トリノでスカリエッティ展が開催

nagaryu2019年10月31日2019年10月31日コメントをどうぞ
MASERATI, イタリア

マセラティ:トスカーナとマセラティ・シャマル

今週の10月17日(木)から11月16日(土)まで、パークホテル東京で、マセラティスタにとって、とても興味深い写真展が開催されます … 続きを読む マセラティ:トスカーナとマセラティ・シャマル

nagaryu2019年10月14日2019年10月14日コメントをどうぞ
イタリア, 話題

ミッレミリアはユネスコ無形文化遺産の登録を目指す

毎年5月にイタリアで開催されるクラシックカーのレースイベント、ミッレミリアは2022年に、ユネスコ無形文化遺産への登録を目指してい … 続きを読む ミッレミリアはユネスコ無形文化遺産の登録を目指す

nagaryu2019年10月12日2019年10月14日コメントをどうぞ
Ferrari, イタリア, イタリアへ行こう, 話題

フェラーリ:ウニヴェルソ・フェラーリを見に行く

今回のイタリア滞在の最後のハイライトは、ウニヴェル・フェラーリへの参加だ。 ウニヴェルソ・フェラーリとは、スクデリーア・フェラーリ … 続きを読む フェラーリ:ウニヴェルソ・フェラーリを見に行く

nagaryu2019年9月29日2019年10月2日1件のコメント
MASERATI, イタリア, イタリアへ行こう, セカンドライフ, 話題

モデナモーターギャラリー(マセラティ編)

このモーターギャラリーは地元モデナですから、フェラーリ、ランボルギーニは勿論ですが、マセラティも大量に見ることが出来るのです。マセ … 続きを読む モデナモーターギャラリー(マセラティ編)

nagaryu2019年9月28日2019年12月14日3件のコメント
Alfa Romeo, Ferrari, Lamborghini, LANCIA, MASERATI, イタリア

モデナモーターギャラリー

筆者のイタリア滞在期間中最後に盛り上がったイベントの一つが、モデナの見本市会場で開催されたモーターギャラリーです。 デトマソパガー … 続きを読む モデナモーターギャラリー

nagaryu2019年9月26日2019年10月1日コメントをどうぞ
Alfa Romeo, Ferrari, FIAT, LANCIA, MASERATI, イタリア, イタリアへ行こう, 話題

グランプレミオ・ヌヴォラーリ2019(2)

マントヴァは世界遺産に登録されていて、14世紀から16世紀のルネサンス期の建造物が建ち並ぶエルベ広場が、グランプレミオ・ヌヴォラー … 続きを読む グランプレミオ・ヌヴォラーリ2019(2)

nagaryu2019年9月25日2019年9月25日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, セカンドライフ, 話題

グランプレミオ・ヌヴォラーリ2019

フィレンツで2日間を友人たちと過ごした後は、列車でマントヴァに移動した。ご存知タッツィオ・ヌヴォラーリの生誕の地で行われるグランプ … 続きを読む グランプレミオ・ヌヴォラーリ2019

nagaryu2019年9月25日2019年12月15日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語, セカンドライフ, 話題

フィレンツェでエルミニの展示会

イタリアでの滞在中にフィレンツェにも訪れた。ご存知フィレンツェはイタリアの京都とも言えるイタリアの古都である。京都同様に全世界から … 続きを読む フィレンツェでエルミニの展示会

nagaryu2019年9月23日2019年9月25日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, セカンドライフ, 話題

イタリア滞在18日目

日曜日は、カステロヴェトロで開催しているランブルスコ祭りに行ってきました。ランブルスコと言えば、ご存知の通りエミリア・ロマーニャ州 … 続きを読む イタリア滞在18日目

nagaryu2019年9月17日2020年9月23日コメントをどうぞ
MASERATI, イタリア, イタリアへ行こう, 日々の出来事, 話題

イタリア滞在17日目

既に後半にはいりました。モデナは食については事欠かない街です。ピアッツァグランデの近くにある市場は野菜、果物、肉、チーズ、バルサミ … 続きを読む イタリア滞在17日目

nagaryu2019年9月15日2020年9月15日コメントをどうぞ
500, Alfa Romeo, FIAT, LANCIA, YPSILON, イタリア, イタリアへ行こう, 話題

イタリア滞在12日目

早いもので、もう半分終わってしまいました。やはり短期滞在ですとスケジュールも詰め込み、余裕がありません。出来れば3ヶ月ぐらいがベス … 続きを読む イタリア滞在12日目

nagaryu2019年9月11日2019年9月11日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, 話題

五つの小さな街

イタリア滞在1週間が過ぎました。土日を利用して足を延ばしチンクエテッレまでの小旅行をしました。モデナからは正味片道3時間です。どう … 続きを読む 五つの小さな街

nagaryu2019年9月10日2019年9月30日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語, 話題

イタリアの電車の乗り方(2)

さて、先週の金曜は野暮用にてブレシアに行ってきた。モデナからパルマでブレシア行きの電車に乗り換える。片道2時間半の小旅行だ。ローカ … 続きを読む イタリアの電車の乗り方(2)

nagaryu2019年9月9日2020年10月13日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語, 話題

イタリア滞在1週間

イタリアに戻って来ました。1年間のブランクありましたが、結構イタリアモードは忘れてませんでした。モデナではお友達が迎えにきてくれて … 続きを読む イタリア滞在1週間

nagaryu2019年9月8日2019年9月8日2件のコメント
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語, 話題

イタリアに来て今日は4日。(2)

昨年も同じこと書いた気がしますが…。 今回は最初にローマに着きました成田から直行便で13時間。ところが、出発が2時間半も整備の為、 … 続きを読む イタリアに来て今日は4日。(2)

nagaryu2019年9月3日2019年9月3日コメントをどうぞ
Lamborghini, イタリア語, 話題

ランボルギーニ:ミレキオディ

ミウラSVJ・イオタに触発された唯一のこのクルマは、衝撃的な美しさです。 ミレキオディeveryeye it まずはじめに、この美 … 続きを読む ランボルギーニ:ミレキオディ

nagaryu2019年8月22日2022年1月30日コメントをどうぞ
イタリア, セカンドライフ, 話題

セカンドライフ:地方創生(2)

前回の地方創生は残念ながらクルマの話ではありませんでした。しかし、今回は何故か、地方創生でありながらクルマのお話です。先日、地元横 … 続きを読む セカンドライフ:地方創生(2)

nagaryu2019年8月21日2019年8月27日コメントをどうぞ
イタリア, イタリアへ行こう, イタリア語, セカンドライフ, 話題

8月下旬から行ってきます(2)

来週から行ってしまいます。その間このブログの更新頻度が少なくなるかもしれません。読者の皆様にはご迷惑をおかけするかもしれませんが、 … 続きを読む 8月下旬から行ってきます(2)

nagaryu2019年8月21日2019年8月21日コメントをどうぞ

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

アーカイブ

カテゴリー

にほんブログ村 旅行ブログ イタリア旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 イタリア車 にほんブログ村 車ブログ イタリア車へ
にほんブログ村

マセラティ好きへのお勧め記事

100%のメイド・イン・イタリー

マセラティに人生を捧げた男の本

モデナモーターギャラリー(マセラティ編)

60年のマセラティデイ

ティーポ60成功の物語

グランツーリスモMCは未だに買うに値するスポーツカーです

スピード・華美・人間らしさ

UNA BELLA MACCHINA 2|ブログ応援はブログ村—旅とクルマ好きはここから

お気に入りサイト

以前に運営していた私のブログサイトです
2006年~2011年

私が所属しているマセラティクラブオブジャパン

 

私が所属しているRepartoCorse2

私が所属しているRUOTE LEGGENDARIEのサイト

世界的に有名なマセラティサイト

ビトルボクラブイタリアはアクティブに活動しています。


THE MASERATI CLUB 世界中のマセラティクラブの共同体です。MCJも所属しています。

 

マセラティ公式サイト

 

最新記事

  • イタリアンGTの原点 アウレリアB24スパイダー Milano AutoClassica 2025 ― 70年目の再会
  • 人を減らさず、台数を減らす。マセラティが示すクラフト経営
  • マセラティ:グレカーレがMY26で大型アップデート
  • マセラティ:11月6日・世界に放つ「Back to Modena」宣言ーGranTurismoの美学、再定義へ
  • 伝統×工学の邂逅──Zagatoが描く次世代ハイパーカー、Capricorn 01の全貌
UNA BELLA MACCHINA 2|ブログ応援はブログ村—旅とクルマ好きはここから

注目記事

  1. パニーニ・マセラティ博物館が移転リニューアルオープン
  2. ランチア:来年ニューガンマがデビュー
  3. マセラティ:今どう?私のグレカーレ!(22)マセラティ GrecaleGT 点検 費用
  4. マセラティ:ドロミティ・ビトゥルボ・ツアーに参加
  5. Concorso d’Eleganza Villa d’Este 2025に珠玉の名車の数々(1)
  6. マセラティ:今どう?私のグレカーレ!(25)マセラティ GrecaleGT 点検と費用
  7. マセラティ:今どう?私のグレカーレ!(24)マセラティ GrecaleGT 点検と費用
  8. 芸術の宝庫、マントヴァへ、マンテーニャの「婚礼の間」
  9. マセラティ:モデナ工場でグラントゥーリズモとグランカブリオが製造される
  10. ヴェルナスカシルバーフラグを見に行く
UNA BELLA MACCHINA 2|ブログ応援はブログ村—旅とクルマ好きはここから(イタリア旅行)
Motor Valley Fest 2025
Mille MIglia 2025 a Orvieto
Nuovo Museo Panini Maserati
Dolomiti Biturbo Tour 2025
世界遺産:カステルデルモンテ
世界遺産:マテーラ
南イタリアのバーリへの旅
2025年11月
月 火 水 木 金 土 日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
« 10月    
  • Ufficio Luigi -会社概要-
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
Proudly powered by WordPress Theme: Canard by Automattic.
 

コメントを読み込み中…
 

    ロレックス コピー ロレックス スーパー コピー ロレックス コピーN級品 iwc コピー iwc スーパー コピー ウブロ コピー ウブロ スーパー コピー ウブロ|HUBLOT コピーN級品 オメガ コピー オメガ スーパー コピー パネライ コピー パネライ スーパー コピー
    Iphoneケース ブランドコピー iphone11 ケース ハイブランド コピー シャネ ル iphone ケース ルイヴィトン iphone ケース グッチ iphone ケ ース
    スーパーコピー時計 ブランド腕時計コピー 時計スーパーコピー ブランド時計コピー www.jp-kopi.net