
アルファロメオ:110周年のロゴが公開されました
アルファロメオは、今年6月24日に、創業110周年を迎えます。それを記念してロゴが公開されました。 1910年6月24日にイタリア … 続きを読む アルファロメオ:110周年のロゴが公開されました
アルファロメオは、今年6月24日に、創業110周年を迎えます。それを記念してロゴが公開されました。 1910年6月24日にイタリア … 続きを読む アルファロメオ:110周年のロゴが公開されました
今年、5月にデビュウとされるマセラティMMXX。正式な名称は?どんなデザインになる?どのようなパフォーマンスか?どんなエンジンが搭 … 続きを読む マセラティ:トリノ近郊でミッドシッププロトタイプを発見
注目のギブリ・ハイブリッドは結局ジュネーブショウでデビュウするようです。重要な中国市場をターゲットに、4月に開催される北京モーター … 続きを読む マセラティ:ギブリ・ハイブリッドのデビュウはジュネーブ・モーターショウにリスケのようです。
ついに登場しました。フィアット史上で初めての、電動サポートがされたモデルの登場です。ここに動画も公開されていますので、ご覧ください … 続きを読む フィアット:500マイルドハイブリッドの動画が公開されました
この情報は、まだ確実ではありませんが、現在、トリノのミラフィオーリ工場で生産されているマセラティ・レヴァンテの他に、新たに第三のマ … 続きを読む マセラティ:トリノ・ミラフィオーリ工場で、第三のマセラティの生産があるのか
フェラーリ初のSUVと言われる通称「プロサングエ」の名前が、法的に使えなくなるかもしれません。 これは、既に商標登録しているスポー … 続きを読む フェラーリ:SUVプロサングエの名前が使えなくなる
コンコルソ・デレガンツァ・チッタ・ディ・トリノを追加しました。 このイベントは、5月30日(土)、トリノ市のサンカルロ広場で開催さ … 続きを読む 2020年イタリアで開催されるイベント(4)
ジュリアに、よりスポーティなGTAの復活の情報があります。 GTA(グラン・ツーリスモ・アッレジェリータ)とは、アルファロメオの歴 … 続きを読む アルファロメオ:GTAの名前が帰ってくる
北京モーターショーで公開予定の、マセラティ初のハイブリッドエンジンは、2.0Lの4気筒エンジンが搭載されます。 またこのエンジンは … 続きを読む マセラティ:ギブリ・ハイブリッドバージョンは、2.0L・4気筒エンジンを搭載
4月21日から始まる北京モーターショーにマセラティ初のハイブリッドカー・ギブリが登場する予定です。 しかし、現時点ではマセラティは … 続きを読む マセラティ:4月の北京モーターショーにハイブリッド・ギブリ
今年のジュネーブショーはランボルギーニの欠席に続いて、マセラティも参加しない情報があります。 定かでありませんが、期待されているミ … 続きを読む マセラティ:3月のジュネーブショーは参加見送りか・・
マセラティが電動エンジンの導入により、一番重視しているのはエンジン音であると明言しています。電動エンジンによるその音色は、精彩のな … 続きを読む マセラティ:新しいフル電動エンジンは100%のマセラティ製です(2)
代わって、マセラティ・コンパクトSUVの生産に向けて準備が始まります。 ジュリエッタは、現在イタリア中部のカッシーノ工場で生産され … 続きを読む アルファロメオ:ジュリエッタは生産終了が近いようです
ついに、路上でのテストを始めました。フル電動エンジンは100%のマセラティ製です。 マセラティが公式に出したティーザービデオで、そ … 続きを読む マセラティ:新しいフル電動エンジンは100%のマセラティ製です
イタリアのイベントを更新しました。御覧の通りホントに沢山のイベントが目白押しです。日本の数と比べても倍はあるのではないでしょうか。 … 続きを読む 2020年イタリアで開催されるイベント(3)
アルファロメオのフォローを続けています。それによると6月24日は、スポーツカーの他にもう一つのサプライズもあるかもしれません。 そ … 続きを読む アルファロメオ:今年6月24日で創業110周年を迎えるアルファロメオにサプライズはあるのか(2)
イタリアでのイベントを更新しました。5月~6月に殆ど集中しています。毎週末になると、どこかで必ず開催されています。世界的に有名なミ … 続きを読む 2020年イタリアで開催されるイベント(2)
アルファロメオは、1910年6月24日に創業して、今年で110年を迎えます。それを記してサプライズモデルがあるかもしれないと、期待 … 続きを読む アルファロメオ:今年6月24日で創業110周年を迎えるアルファロメオにサプライズはあるのか
今年も、イタリアでは沢山のモーターイベントが開催されます。これは今年前半までの、イベント予定です。4月〰5月は様々な … 続きを読む 2020年イタリアで開催されるイベント(1)
その後、トゥーリングに残ったものは、プロジェクトと社員だけでしたが、その一人であるマリオ・マラッツィはアルファロメオ・33ストラダ … 続きを読む トゥリーング・スーぺルレッジェーラ、重過ぎるクルマとの闘い(4)